師走ともなりますと、生花店はクリスマス花と正月花がほぼ同時に入り、気持ちもせいて参ります。
今年の、クリスマス花レッスンは、晒しミツマタを使用し壁掛け花に挑戦しました。
ワイヤーも、皆さん器用に使いこなされ大きな作品を作られる方もありました。
正月花は皆さんお一人につき2杯~4杯のレッスンで、おしゃべりする時間もないほどでした。
玄関用、床用、リビング用、また、広い玄関の迎え花の大作を活けられた生徒さんもあり、皆さんそれぞれの作品を全員で楽しむ事が出来ました。
最終週には、店舗ディスプレイも、正月花に入れ替えかせて頂き新しい年を迎える準備は整いました。
今年1年、大変お世話になり、有難うございました。
フローラルルームから
クリスマス (by Floral Room)
留学生いけばな体験(by Floral Room)
Australia Dubbo からの留学生 Daniel君がいけばな体験に来室。
学校では、日本語を選択していて日本文化も併せて勉強しており、茶道の講師も学校にはいらっしゃるとか。
いけばなに関しては、初体験とのことでしたので、基本花型をやることにしました。
水盤、剣山、などの道具の説明。欧米のフラワーアレンジメントとの違いの説明。水揚げの説明の後、実際に盛り花に挑戦しました。
出来上がった作品を、デジカメに収め笑顔で帰って行きました。